2025年10月31日をもって、フランス発の人気コスメブランド「ローラ メルシエ(LAURA MERCIER)」が日本市場からの撤退を発表しました。
「えっ、嘘でしょ?」
「ローラのベースメイクが一番肌に合ってたのに…」
と、SNSでもショックの声が広がっています。
特に名品と名高いチークカラー「CHAI(チャイ)」や、ルースセッティングパウダーを愛用していた方にとっては衝撃のニュース。
この記事では、ローラ メルシエの撤退背景と、今のうちにチェックしておくべき人気アイテムをご紹介します。
■ ローラ メルシエってどんなブランド?
ローラ メルシエは、フランスのメイクアップアーティスト・ローラ・メルシエ氏が1996年に設立したブランド。
“素肌を活かす”というナチュラル志向のメイクを提案し、日本でも2000年代以降、多くの女性に支持されてきました。
特に人気だったアイテム:
- 透明感を引き出す「ルースセッティングパウダー」
- ツヤ感ベースメイクの「ティンティドモイスチャライザー」
■ 人気商品:ブラッシュカラーインフュージョン「CHAI(チャイ)」
CHAIの魅力
- くすみピンク系で肌なじみ抜群
- ブラウンすぎずピンクすぎない絶妙カラー
- マットなのに粉っぽくならず、肌に溶け込む
- イエベ・ブルベ問わず使いやすい
ナチュラルに血色感を出しつつ、洗練された大人っぽさを演出。 SNSでも「CHAIがないと顔が完成しない!」という声が続出するほど。
■ なぜ日本撤退?その背景とは
撤退理由について、ブランドの公式発表では「グローバル戦略の見直し」とされていますが、以下のような背景も影響していると考えられます。
- 外資系ブランド間の競争激化
- 為替や輸送コストの高騰
- Z世代による韓国系・SNS映えコスメ人気の加速
特に、日本のコスメ市場では「韓国系・プチプラ系・SNS映えコスメ」が人気を集めており、クラシックでラグジュアリーなローラの存在が若干薄れてきた面も否めません。
■ 今後の展開と購入方法
2025年10月31日をもって、日本国内の以下の販売経路が終了します:
- 直営店
- 百貨店内カウンター
- 公式オンラインストア
それ以降は、
- 並行輸入品
- 海外公式サイトからの購入
などが選択肢となりますが、在庫・送料・偽物リスクなどの不安も。
そのため、今のうちに公式での購入をおすすめします。
特に、「CHAI」や「ルースセッティングパウダー」は在庫切れも予想されるため、早めにチェックを。
■ まとめ|ローラ愛用者こそ、今が買い時!
ローラ メルシエの日本撤退は非常に残念なニュースですが、これまで愛用してきた方はもちろん、「使ってみたかったけど機会がなかった」という人にも、最後のチャンスとなりそうです。
まずは、人気アイテムから手に取ってみてください。
「CHAI」は特に、今後“幻のチーク”になるかもしれません。
あなたのポーチに、最後のローラ メルシエを。

※本記事にはプロモーションを含む場合があります。
コメント